ゴールデンウィークの過ごし方

初日は、雷がとどろき雹がふり、突風が吹き荒れるというのが関東での天候だった。幸いにもスタートが遅かったのも手伝い、軽い雨をかわしながら、横浜までの散歩を果たしてきた。アンプのラックなどの処分をして、アナログな機器であったレーザーディスクやVTRなどを連休直前の粗大ゴミ回収で引き取ってもらい少しスペースができた。ようやっとまともなスピーカーを置くスペースが確保できたのである。とはいえ、まだ超アナログなデバイスであるレコードプレーヤーは残してある、シンプルなデバイスの方が長生きするのであろうか。中途半端なデバイスとしてはMDレコーダーが含まれる細君のシステムコンポなどがあったのだが、これはすでに引っ越して以来お蔵入りになっていたので、今回追加処分を検討している。

CDとMDレコーダー、チューナー、カセットデッキなど一通りのものがそろっているコンポライクな日本コロンビア製のものである。どこかで引き取ってもらえる人がいればせありがたいのだが・・・。まあ型落ち甚だしいものではあるのだが・・・。一応AVアンプは残してはあるもののほとんどのAV機材はテレビ中心に配線しなおしてAVアンプの操作なしに切り替えができるように配線をしなおしてある。もてる機材を活用しまくる設定をAVアンプ中心に行ったのは不評であって簡単な操作でシステムが動作するのは望まれていたのである。スピーカの新規導入でスペースを生み出す必要が生じたのは良いきっかけとなった。

すでにHDDレコーダーの時代であり、残されたダビングなどはDVDの間でのものしかないこともあり、セレクターとしてのAVアンプの必要性はなくなっていた。過去のメディアであるFMやフォノあるいはCDをスピーカーで鳴らすという目的にのみスピーカを駆動するというのが現在の向かっている姿でもある。片手間設定でのっけてあるBOSEのミニスピーカから一気に、まともなスピーカーへの移行というのは極端すぎるかも知れないのだが、楽しみでもある。音が身近になれば、テレビの音もこの新しいスピーカで聞くことになるのかも知れない。簡単なAVアンプの置き台を作っておかなければならないのだが、近くDIYショップで板を手に入れてくることにしようと450スクエアのラック棚を買い求めてきた。当然キャスターも必要である。棚にシンプルにキャスターを直づけにしている。

スピーカーのエンクロージャー屋さんからの返事も来て、納品は連休明けになった。会社からの帰宅が楽しみなメーデーになりそうである。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。