少しだけ追加しました

imageimage
半田付けは、おろかブレッドボードでのジャンパー挿しもいらない環境が少しだけあります。マグネットで接続する構造で電子工作の不思議を体感してもらうというのが目的ですが、カスタムブロックを開発するキットも入手しました。

LEDテープケーブルを使ってみました

DSC_0154[1]

これは150個つながっているまま動作させました。

DSC_0159[1]

Aitendoのあちゃんでいいのという小さなArduinoユニットを使っています。

DSC_0203テープLEDは、スタンドライトの仕込みとして大型ウィスキーボトルにエンベデッドされました。
三号国民ソケットを使って上の電球と切り替えて動作します。

ゆらゆらと文字が光るウェルカムボード

アクリルボードで暗いところに置くと切り文字が妖しく色を変えて輝きます。
足元の多色LEDがゆらゆらと周期を変えて明度を変えることによりオーロラみたいな雰囲気で色が移り変わります。作って頂くのは切り文字や、LEDの基板とアクリルなどの工作です。
使うマイコンは既製品のArduinoUNOやキットのちびでーの2など。手間を惜しむか費用を惜しむかは分かれますが色々楽しめます。

IMG-2358.jpg IMG-2271.JPG IMG-2266.jpg IMG-2252.jpg IMG-2251.JPG IMG-2249.JPG IMG-3569.JPG

大人の科学 パタパタ時計

組み込みの里を訪れた方の興味が惹かれるものに一分おきにパタパタと時刻が変わる時計があります。
電波時計で動作する懐かしいアナログ的なデジタル時計です。学研の大人の科学という雑誌の付録です。
書店やアマゾンで注文が可能です。里にも一冊在庫があります。3600円
DSC_0219~2

スナップサーキット 電子回路を見える形で構成します

ギャラリー

米国製の電子回路実験セットです。お子さんから大学生までさまざまな範囲についてのトライアルに使えます。 ただし、すべて英語のマニュアルです。英語の勉強確認の意味でも試してみてはいかがでしょうか。親御さんが英語を紐解きながら … 続きを読む