お題

何から始めていいかわからないけどという方には一日で体験できるテーマを用意しています。

最近の投稿

QIDITECH Ⅰ 3Dプリンターの修理整備(3)

コネクタからヒーター24Vへの給電においてゴミなどがショートを起こした模様

焦げたコネクタとターミナルが痛々しい、修正した基板が先方に届き故障にいたった基板が取り外されて写真が故障個所がクローズアップされて入手できた。隣接するFETの様子からは、炭化するような状況でHBDが加熱できなくなったらしい。コネクターでの末端処理が解れてゴミでショートが起きてこの事態になったらしい。

 

対策として行ったこと

  1. ターミナルとコネクタを外してパターンが生きているかどうかを確認
  2. コネクタ付け替えを実施しパターン損傷した箇所についてブルーワイヤ処理済
  3. ヒートベッドの動作確認実施
  4. 2系統のエクスルーダーの動作確認実施
  5. サンプル印刷を実施したところY軸動作でしばらく印刷後異音がしてズレが生じた。Y軸の駆動ベルトが正しい位置にいないようだ。

再度Y軸の駆動系統を組みたて直すことで歪をとることが対策と思われるので今週対処予定。

 

  1. 3Dプリンターの修理と整備(2) コメントを残す
  2. 3Dプリンターの修理と整備(1) コメントを残す
  3. ワイヤリングペンを3Dプリントで更新しました コメントを残す
  4. 入口の標識をリニューアルしました コメントを残す
  5. 電池半田ごてのボディを直す(Step2 STLファイルを作成し、gcodeに変換して3Dprintして評価してからFusion360へ戻す) コメントを残す
  6. 今週末はお休みします コメントを残す
  7. 今年もオープンラボを開設します コメントを残す
  8. キット製作の補修いたします コメントを残す
  9. 電池半田ごてのボディを直す(Step1 Inkscapeで2DスキャンデータからSVGを作り、Fusion360へ渡して) コメントを残す