-
思い立ったら組み込みの里で実験しよう

日曜日にはバイトがないというN君は、思い立って土曜日に組み込みの里に連絡を入れて、作業をしたい旨を伝えてきた。…
-
SMシリーズ(中継)コネクタ 2,3,4Pに拡充しました

3Dプリンターなどの内部配線でも使っているSMコネクターですが、WS2812などのテープLEDで必要な3Pを追…
-
ポリカーボネートフィラメントの利用の注意
写真は、組み込みの里でカスタマイズして接着不要で組み立て分解可能にした電子工作用ミニバイスである。下の黄色はA…
-
期間限定 姫筍採れます(梅雨明け頃まで)

組み込みの里では、竹が蔓延り昨年初めに一括で刈り取りましたが、まだ数年はこのシーズンに出て来る筍をすべて取りき…
-
C言語の入門書いただきました
CQ出版さんから、トランジスタ技術Jr教科書というシリーズ名が冠された「絵解きマイコンCブログラミング教科書」…