-
六石ラジオ製作 体験 材料費は500円(在庫限定)
部品はちょっと多いですが、半日で作成、さらに、調整をして一日で完了しますよ。緊急時にも使えるラジオ製作で電子部…
-
スナップサーキット 電子回路を見える形で構成します
米国製の電子回路実験セットです。お子さんから大学生までさまざまな範囲についてのトライアルに使えます。 ただし、…
-
大人の科学 電子ブロックmini
規模は小さいですが、電子工作のエントリーでパズルの感覚で色々な実験が出来ます。
-
2015年もよろしくお願いいたします
今年もよろしくお願いいたします。 週末オープンを続けてまいりましたが、本年は平日の稼働も増やす予定でおります。…
-
地元木更津高専の文化祭で出張展示させてもらいました
人伝で広げている組み込みの里ですが、地元の高専での文化祭は特に重要です。 なぜならば少しでもスイッチが入って高…
-
新たに測定器が増えることになりました
先日のハムフェアの会場で、昔の会社の先輩らのアイボールミーティングに参加させていただき昔の会社の関連会社などで…
-
Legacy8080製品版入荷しました。
キットですのでパーツごとに組み立てました。 下の写真のように完成しました。
-
超音波カッターが装備されました
ホビー用のモデルですが、そこそこ使えます。長く使うと熱くなり止ってしまいますので、やすみやすみ使います。 加工…
-
3Dプリンター環境をLinuxに移行しました
Robo3Dプリンターを動かしているRepetierHostのLinux版を稼働させるに至りました。 Lega…
-
6/7 午後二時からのオープンになります
移動に手間取りオープンしますが、二時からとなります。六時まで開けております。 管理人