-
ニキシークロック保守パーツの件
ニキシー管をつかった時計キットを作る機会があった。設計された方がチェコの方だったこともあって使われていた部品が…
-
ATMEGA2560補修電源チップ入荷
NCP1117ST50T3G On Semiconductor @35で Aliexpressからだった LD…
-
3Dプリンターのセルフプリント対応で確認
里にある3Dプリンター(RepRap)にスマートコントローラを取り付けてg-codeをSDカードで与えてパソコ…
-
3Dプリンターの挙動不審の要因発見か・・・?
メカ的な問題、熱的な問題などが解決されて動作安定化の流れにいたものの時折ハングして出力停止に至る事象が発生して…
-
Aitendo 7インチHDMI液晶モニターのケース報告
Aitendo 7inch液晶キットは800×480の解像度でしたので、手持ちの5inchの液晶と解…
-
DragonboardにUbuntu (Linaro)を入れて環境構築(1)
(1) HDMIミニサイズモニターを正しく表示させる。 Linaro(Ubuntu)をインストールしたが、ミニ…
-
フィンランドから郵便が届きました
JUMAからの基板到着でした、合わせて封筒が別にきていました。 JUMAはJuhaとMatiという二人のアマチ…
-
Aitendo 7インチHDMI液晶モニターのケース作り
年末の三才ブックス主催の東京ペディションに伺った際にAitendoさんの安売りセットとして7インチHDMIモニ…