-
Arduino Leonardoの再生処置
組み込みの里を始めたころに導入しあったArduino Leonardoだったがラッチアップでも起こしたかのよう…
-
デジタル腕時計の製作体験とIchigoJamの入院
夏休みの木更津高専で行われたIchigoJam体験に参加された小学生の母子からご連絡をいただき、お姉さんに連れ…
-
ペンチ三兄弟
ホームセンター関係のイベントが先週幕張メッセで開催されました。管理人は、クラス会が夕方から船橋で開催される予定…
-
夏休みの追い込みだ
朝いちばんに電話をくれたのは、何度か来てくれていたA君だ。「組み込みの里は、今日使えますか?」「はい、どうぞ何…
-
バックナンバー処分します
希望者はお知らせください、来年一月末に処分します。 QST 2011 Mayから 2015 Decまで 電子工…
-
[挙動不審の中華Arduino] Faboの温度センサーが正しく読めないわけじゃなかった
Faboの動作確認をとっていたのだが、付け替えたはずの中華Arduino UNOでは温度センサーが正しく読めて…
-
[Perseus] RFのスペクトル体験環境の整備
Windows10へのホスト環境移管で更新に手間取ったRFスペクトル体験のSDR受信機だが、実際には従来使って…