-
HyGain DX-88 バーチカル復活プロジェクト (2)
アンテナベース部品は、出来上がっていたので天候もよく、アマチュア無線をされている知人の来訪もあり手伝ってもら…
-
HyGain DX-88 バーチカル復活プロジェクト (2)
一晩かかりましたが、無事に出力完了しました。 使った素材はナイロンT910です。 …
-
電子工作ツールを3Dプリンターで製作する。
3Dプリンターの出力精度などが安定化してきたので、ABS材料で懸案となっていた電子工作用のバイスを作ることにし…
-
HyGain DX-88 バーチカル復活プロジェクト (1)
HyGain社から、マウントが届いた。 パーツナンバー160043-1 @11.84USD 今回で三度目となる…
-
Hygain DX88は3Dプリンターで復活するか
昨年9月に再建したばかりなのだが、この怪しげな季節を越えた暴風でアンテナが倒れてしまったのだ。全長7mほどにな…
-
ATMEGA2560補修電源チップ入荷
NCP1117ST50T3G On Semiconductor @35で Aliexpressからだった LD…
-
3Dプリンターの挙動不審の要因発見か・・・?
メカ的な問題、熱的な問題などが解決されて動作安定化の流れにいたものの時折ハングして出力停止に至る事象が発生して…