スナップサーキット 電子回路を見える形で構成します

ギャラリー

米国製の電子回路実験セットです。お子さんから大学生までさまざまな範囲についてのトライアルに使えます。 ただし、すべて英語のマニュアルです。英語の勉強確認の意味でも試してみてはいかがでしょうか。親御さんが英語を紐解きながら … 続きを読む

2015年もよろしくお願いいたします

タペストリー今年もよろしくお願いいたします。
週末オープンを続けてまいりましたが、本年は平日の稼働も増やす予定でおります。

本棚・機材の整備も進めてよりみなさんが活用していただけるようにしてまいりますのでご利用ならびにご意見を賜れば幸いです。

管理人

地元木更津高専の文化祭で出張展示させてもらいました

人伝で広げている組み込みの里ですが、地元の高専での文化祭は特に重要です。

なぜならば少しでもスイッチが入って高専に行ってみたいと思う中学生やお子さんやら地元の子連れの親子など確率が高い機会となるからだ。

昨年の失敗を受けて、今年は三連休であることもあり、日曜は昼前からお邪魔して展示コーナーの一角をお借りしてLegacy8080のピカピカ展示をさせていただいた。

OB/OGの方たちもいらっしゃったし、目を輝かせる中学生もいた。今日の時間は有意義だったと感じます。

新たに測定器が増えることになりました

先日のハムフェアの会場で、昔の会社の先輩らのアイボールミーティングに参加させていただき昔の会社の関連会社などで稼働してきた測定器の廃棄処分に陥ったものを譲渡していただけることになりました。写真は再度アップいたしますがアナログ・デジタルの切り替えが可能な4チャネルオシロです。プローブは、秋月で手配しておきたいと思います。今週入荷予定です。

先輩方のご理解協力に感謝いたします。

超音波カッターが装備されました

ホビー用のモデルですが、そこそこ使えます。長く使うと熱くなり止ってしまいますので、やすみやすみ使います。
Sonic_Cutter
加工前の3D出力はサポート部品が付いてしまいますので削除が必要な場合があります。
3D

結構切るのが大変ですが、超音波カッターではスパスパと切れます。
After